ARSaP 2025安全推進講演会

―――

<主 催>
特定非営利活動法人 航空・鉄道安全推進機構
(Aviation & Railway Safety Promotion)



 特定非営利活動法人(NPO 法人) 航空・鉄道安全推進機構(ARSaP)は、航空・鉄道輸送の安全性向上 及び事故の防止を目標に、情報交換及び啓発活動を行っています。
 今年度の活動として、「ARSaP2025安全推進講演会」を下記の通り開催します。 皆様のご参加をお待ちしております。




日 時

2025年10月25日(土)
13:30~17:00
受付13:00

場 所

東京ボランティア・市民活動センター
東京都新宿区神楽河岸 1-1 セントラルプラザ 10F
JR 飯田橋駅隣接のビルです。
http://www.tvac.or.jp
TEL 03-3255-1171

開 演

13:30

司 会

北村 行孝

挨 拶

理事長 渡辺 顯

講演1

鉄道踏切事故等の現状と課題
―踏切がある鉄道自動運転の実現に向けてー
東京交通短期大学運輸科講師(非常勤)押立 貴志 様
(元航空鉄道事故調査委員会 次席鉄道事故調査官)

※休憩 (10 分)

講演2

ライトスポーツ航空機”LSA“とその革新”MOSAIC”の概要
公益社団法人日本航空機操縦士協会
運航技術委員会 奥貫 博 様

参加費

無 料

定 員

80名(定員に達し次第 申込締め切り)

申し込み

お申込みは、このページの申込フォームよりお願いいたします。

<懇親会>

講演会終了後に懇親会(有料)を行います。参加は任意です。 講演会と一緒にお申込みください。会費は当日講演会受付で頂きます。

会 費

5,000 円

会 場

ランタナ食堂
飯田橋ラムラビル1F
TEL03-6280-8538 (講演会場よりエレベーターで1F に下りて、すぐ近くです。) 開 始:17:15
(受付 ランタナ食堂で、17:00より)
https://www.jpasta.net/rantana



お申込み

―――